- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
#freeze uid:2 aid:0 gid:0
// author:2
**モブログで写真を貼付するとエラーになる。
メールによってWordPressの記事を投稿する場合、wp-mail.phpをブラウザで直接実行するか、wp-mail.phpをcronなどを使用して定期的に実行する必要が有ります。~
wp-mail.phpで写真を貼付したメールを受けようとしたときにエラーが発生する場合は、写真を格納するディレクトリの書込権限が~
正しくセットされていない可能性が有ります。~
モブログによって投稿した写真はWordPressモジュールのディレクトリ下のattachというディレクトリに格納されます。~
よって、事前にattachディレクトリの権限を777にしておいて下さい。
----80%
****コメント
-&areaedit(ucd:9ACFxajpTg5I,preview:5){ ;) ;) ;) ;) ;) ;) ;) -- [[通りすがりさん>user/通りすがりさん]] &new{2004-09-15 (水) 14:25:39};};
-&areaedit(ucd:9LaJzPQtH2QM,preview:5){attachディレクトリの権限を777に設定しましたが、メール添付画像が保存されません。記事本文はちゃんと取り込まれ、表示されます。パソコンのEメールに添付して送信しました。wp-mail.phpは携帯電話からの画像添付メールでないと画像を取り込めないのでしょうか? -- [[通りすがりさん>user/通りすがりさん]] &new{2004-11-27 (土) 19:57:12};};
--&areaedit(uid:2,preview:5){普通のPCからもOutlookExpressやBecky!等での稼働を確認しています。 -- [[nobunobu>user/nobunobu]] &new{2004-11-28 (日) 01:28:23};};
--&areaedit(uid:2,preview:5){どのようなメールソフトをお使いですか? -- [[nobunobu>user/nobunobu]] &new{2004-11-28 (日) 01:29:39};};
-&areaedit(ucd:9cjAuOs9DCSE,preview:5){京ぽん、Macアウトルックエキスプレスで&font(Maroon){動作確認};済みです。 -- [[tm>user/tm]] &new{2004-11-28 (日) 22:01:54};};
-&areaedit(ucd:9LaJzPQtH2QM,preview:5){BIGLOBEのウェブメールに画像添付して送信すると、画像は取り込まれませんが、AirH”Phoneからのメール添付画像は取り込まれました。BIGLOBEの画像添付メールのwp-mail.php実行時のログで添付画像に関係ありそうなところは、Content-type: multipart/mixed, boundary: att_boundary: ----------=_1101565312-5611-0, hatt_boundary: となっています。 -- [[通りすがりさん>user/通りすがりさん]] &new{2004-11-29 (月) 15:10:18};};
--&areaedit(uid:2,preview:5){もしよければ、[[小生宛:mailto:[email protected]]]にBIGLOBEのウェブメールで送っていただければ、分析してみますが -- [[nobunobu>user/nobunobu]] &new{2004-11-30 (火) 22:13:27};};
#comment