wp-mail.phpでのメール読み込みで、時々同一内容のメールを、複数読み込んでしまうときがあります。今日は、150件ほど読み込んでしまい削除に、悪戦苦闘してしまいました。reeBSD/4.11 Apache/2.0.55 PHP/5.1.1 MySQL/4.1.15 XOOPS/2.0.16JPという環境で、cronから、wp-mail.phpを読んでいます。対処法があるようでしたらご教授いただけますと助かります。
FreeBSD/4.11WordPress0.6.0です。最新版を、ダウンロードしてテストしたところ正常に動いてはいますが・・・なにが原因だったのか・・・
私も似たようなことがあり、以降モブログ投稿をするのを止めました。私の場合、原因として考えられるのはpingサーバの送信タイムアウトによりwp-mailプロセスがタイムオーバーとなり、メールを消す処理に届く前に終了したものと考えています。以降、検証していないのでなんとも云えませんが・・・。
メールからの投稿の際、エラー(パスワード等を間違えた時とか)のときには、メールがサーバ側に残る時があるようですが、エラー時はすべて削除する方法はありますでしょうか?
はじめまして、XOOPS上でWordPress MEを利用させていただいております。投稿時に、高度な編集ボタンを押すことで、緯度と経度のフォームが表示されるのですが、この部分に値を入れても、投稿に反映されません。緯度と経度を利用して、Googlemapと連動したサイトを作ろうと思ったのですが、この部分がどのように処理されているか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
XoopsでWordPress MEを初めてみたのですが、カレンダーや、検索などのブロックを追加した時に、そのブロックには初期に「WordPress カレンダー」や「WordPress 検索」などとブロック名が表示されています。このブロック名を変えたいのですが、ネットで調べてもまったくでてきません。とても初歩的過ぎて載っていないのかと思うくらいの内容ですが、表示名が書かれていた、\language\japanese 内の modinfo.php をいじってみましたが、まったく表示に変化がありませんでした。どなたかお分かりなる方、教えていただきますよう、よろしくお願いします。
引用:norenさんは書きました:カレンダーや、検索などのブロックを追加した時に、そのブロックには初期に「WordPress カレンダー」や「WordPress 検索」などとブロック名が表示されています。norenさん、はじめまして。モジュール管理から、WordPressに入ります。ブロックアクセス権限から、ブロック管理。そこのタイトルで変更出来ます。的外れな事を言ってましたら、ごめんなさい。
norenさんは書きました:カレンダーや、検索などのブロックを追加した時に、そのブロックには初期に「WordPress カレンダー」や「WordPress 検索」などとブロック名が表示されています。
引用:takuさんは書きました:引用:norenさんは書きました:カレンダーや、検索などのブロックを追加した時に、そのブロックには初期に「WordPress カレンダー」や「WordPress 検索」などとブロック名が表示されています。norenさん、はじめまして。モジュール管理から、WordPressに入ります。ブロックアクセス権限から、ブロック管理。そこのタイトルで変更出来ます。的外れな事を言ってましたら、ごめんなさい。takuさん早速解決しました〜大変助かりました、ありがとうございました。
takuさんは書きました:引用:norenさんは書きました:カレンダーや、検索などのブロックを追加した時に、そのブロックには初期に「WordPress カレンダー」や「WordPress 検索」などとブロック名が表示されています。norenさん、はじめまして。モジュール管理から、WordPressに入ります。ブロックアクセス権限から、ブロック管理。そこのタイトルで変更出来ます。的外れな事を言ってましたら、ごめんなさい。
いつもWordPress0.5を利用させていただいております。プラグインについてなのですが、フォルダを丸々アップロードするようなプラグインには対応していませんでしょうか。http://www.odysseygate.com/archives/715こちらで公開されているWPJ-Highslideプラグインというのを試してみたのですが、フォルダをアップロードしてもプラグインの管理項目にプラグイン名が現れませんでした。何か方法等あればご教授いただけないでしょうか。よろしくお願い致します。
| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| >>|
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです - KENT -