User:
Pass:
Keep:   
Xoops Cube Project
XOOPS Cube Project Site
Powered by Google


Powered by XOOPS Cube Legacy 2.1.8
PukiWikiMod 1.5.1
WordPress Module 0.6.0 Alpha
pingについて 投稿者: akira 投稿日:2004/10/17(Sun) 14:15 No.774  
wordptessモジュールで、pingサイトをconfig.phpで設定できると書いてありましたが、具体的にどのように記述するのでしょうか?
また、初期設定では、どこのサイトにpingを送っているのでしょう?


Re: pingについて 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2004/10/17(Sun) 14:56 No.775  

引用:

wordptessモジュールで、pingサイトをconfig.phpで設定できると書いてありましたが、具体的にどのように記述するのでしょうか?
また、初期設定では、どこのサイトにpingを送っているのでしょう?

PINGの設定は、リリース0.2.0以降では、
wordpress/themes/xxxxxxx/wp-config-custom.php
にて設定するようになっております。
wordpress/themes/default/wp-config-custom.php
内に幾つかのサーバへのサンプルが書いてありますので、
これを参考にしていただければ良いと思います。
たとえば、PING先が、
http://ping.bloggers.jp/rpc/
である時には、

$my_pingserver[1]['server']="ping.bloggers.jp";
$my_pingserver[1]['path']="/rpc/";
$my_pingserver[1]['port']=80;

というように設定する必要があります。
また、これらの設定を有効にするためには、
WordPressの[Options]-[RSS/RDF Feeds, Track/Ping-backs]画面内の
use_weblogspingという項目がtrueになっている必要があります。
この項目はデフォルトではfalseになっていますので、初期設定では
どのサイトにもPINGを送っておりません。

各PINGサーバの癖などは、当BBSにも何人かの方が書いていただいていますので、
当サイトにて「PING」で検索していただければ役に立つ情報が見つけられるかも
しれません。

ご参考までに!


NO: PASS:

このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -