User:
Pass:
Keep:   
Xoops Cube Project
XOOPS Cube Project Site
Powered by Google


Powered by XOOPS Cube Legacy 2.1.8
PukiWikiMod 1.5.1
WordPress Module 0.6.0 Alpha
記事の表示順について 投稿者: mac 投稿日:2008/07/15(Tue) 11:39 No.3694  
これまで新しい記事から表示していました。
OSとURL変更のため移動しましたところWordPressのトップと
月別過去ログからのリンクでは古い順に表示されるように
なってしまいました。
カテゴリー一覧からのリンクでは新しい順のままとなっています。

BBSの「カテゴリの表示順を変更したい」BBSも読んでみましたが
よくわかりません。
なにか解決のヒントはございませんでしょうか。


Re: 記事の表示順について 投稿者: nobunobu 投稿日:2008/08/05(Tue) 04:52 No.3699  

レス遅くなりました。
引用:

macさんは書きました:

OSとURL変更のため移動しましたところWordPressのトップと
月別過去ログからのリンクでは古い順に表示されるように
なってしまいました。
カテゴリー一覧からのリンクでは新しい順のままとなっています。

移動ってデータベースはどのように移されたのでしょうか?
MySQLのバージョンとかも変更になったのですか?


Re[2]: 記事の表示順について 投稿者: mac 投稿日:2008/08/06(Wed) 10:17 No.3703  

ありがとうございます。

引用:

移動ってデータベースはどのように移されたのでしょうか?
MySQLのバージョンとかも変更になったのですか?


Fedoraが新しくなるたびに同じことをやってきたのですが、今回はうまくいかなくて。
データはフォルダごとコピーペースト(正確にはtarでリストア)です。
そのせいかと思ってphpMyAdminでもやってみましたが同じでした。

それと、MySQLは5.0.45から5.0.51になっています。じつは5.0.51で検索すると
同じ現象になっている質問がヒットしますのでそれが原因かとも思っています。

お願いばかりでは申し訳ないので、この間、PHP+MySQLの本を買ってきて勉強中です。
「なぜここだけ?」ということを解明したく、ご助力をお願いいたしたい所存です。


NO: PASS:

このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -