User:
Pass:
Keep:   
Xoops Cube Project
XOOPS Cube Project Site
Powered by Google


Powered by XOOPS Cube Legacy 2.1.8
PukiWikiMod 1.5.1
WordPress Module 0.6.0 Alpha
getContentforShowHideについて 投稿者: 白馬 投稿日:2007/06/16(Sat) 10:29 No.3561  
初めまして、この度質問がありまして書き込みさせていただきます。

wordpressで使用できるプラグインで、投稿した記事のmore部分を折りたたんだり、展開したりしてくれるgetContentforShowHideというプラグインがある事を最近しり導入を目指していたのですがそのままではやはり導入ができませんでした。

http://72.14.253.104/search?q=cache:y2qHJdl0nbwJ:benjamin.ddo.jp/modules/wordpress/index.php%3Fm%3D200408%26paged%3D2+getContentforShowHide+xoops&hl=ja&ct=clnk&cd=3&lr=lang_ja
こちらのキャッシュでのぶのぶ様が利用可能だとおっしゃられているプラグインのVerではないのでしょうか?
だいぶ古い記事ということもありお手を煩わせてしまいますが、8月以降でもお暇が出来たらで結構ですので拝見くださると幸いです。


Re: getContentforShowHideについて 投稿者: 白馬 投稿日:2008/04/25(Fri) 14:36 No.3675  

引用:

白馬さんは書きました:
初めまして、この度質問がありまして書き込みさせていただきます。

wordpressで使用できるプラグインで、投稿した記事のmore部分を折りたたんだり、展開したりしてくれるgetContentforShowHideというプラグインがある事を最近しり導入を目指していたのですがそのままではやはり導入ができませんでした。

http://72.14.253.104/search?q=cache:y2qHJdl0nbwJ:benjamin.ddo.jp/modules/wordpress/index.php%3Fm%3D200408%26paged%3D2+getContentforShowHide+xoops&hl=ja&ct=clnk&cd=3&lr=lang_ja
こちらのキャッシュでのぶのぶ様が利用可能だとおっしゃられているプラグインのVerではないのでしょうか?
だいぶ古い記事ということもありお手を煩わせてしまいますが、8月以降でもお暇が出来たらで結構ですので拝見くださると幸いです。


まだこの件が解決せずに困っております(ノД`)
キャッシュがきえてしまったようですが宜しければご返答願います


Re: getContentforShowHideについて 投稿者: 白馬 投稿日:2008/07/28(Mon) 10:35 No.3696  

もう記事みていらっしゃらないんでしょうか(´・ω:;.:...
お忙しいとはおもいますがもし拝見されてたらレスいただけると幸いです


Re[2]: getContentforShowHideについて 投稿者: nobunobu 投稿日:2008/08/05(Tue) 04:50 No.3698  

レスが遅くなって申し訳ありません。
結論から言うと、オリジナルのWordPressの方がバージョンアップを繰り返しており、
それとともに、プラグインの実装仕様自体がかなり変わっております。
なので、新しいWordPress用のプラグインは、ほとんど動かないと思います。

おそらくBenjaminさんのところでの稼動報告は、かなり前のWordPress用のプラグインだと思います。WordPress1.5以前のプラグインであれば、動く可能性は高まるのですけどね。

遅いうえに有効な情報も無い・・・・最悪レスですね^^;


Re[3]: getContentforShowHideについて 投稿者: 白馬 投稿日:2008/08/06(Wed) 08:19 No.3702  

引用:

nobunobuさんは書きました:
レスが遅くなって申し訳ありません。
結論から言うと、オリジナルのWordPressの方がバージョンアップを繰り返しており、
それとともに、プラグインの実装仕様自体がかなり変わっております。
なので、新しいWordPress用のプラグインは、ほとんど動かないと思います。

おそらくBenjaminさんのところでの稼動報告は、かなり前のWordPress用のプラグインだと思います。WordPress1.5以前のプラグインであれば、動く可能性は高まるのですけどね。

遅いうえに有効な情報も無い・・・・最悪レスですね^^;


いえいえお返事いただけただけでありがたいです。
ぜひお暇がありましたらそういった折りたたむような機能を取り入れて頂けると幸いです。
自分のサイトではSpoiler Pluginでとりあえず代用しております^^
お忙しい中のレスありがとうございました


NO: PASS:

このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -