はじめまして。Xoops内にてWordPressモジュールを初めてインストールしてみました。デザインがとてもきれいで、とっても感動しました!…と、ここまでは良かったのですが、そもそもサイトの管理者及び指定したユーザのみ記事の投稿が行える(コメントはゲスト、登録ユーザ双方出来る)、サイトのインフォメーション的な使い方を想定していたのですが、ゲストは投稿出来ないところまでは良かったのですが、登録ユーザが投稿できてしまいます。これをなんとか、サイトの管理者及び指定したユーザのみ記事の投稿が行えるように改造したいのですが…。本来の使い方とは違うかもしれませんが(- -;)、なにしろシンプルなデザインが気に入ってしまい、なんとかWordPressモジュールで実現したいと思っています。是非御教授いただきたく宜しくお願い致します。
引用:これをなんとか、サイトの管理者及び指定したユーザのみ記事の投稿が行えるように改造したいのですが…。投稿可能なユーザーをXOOPSのグループとして定義していただければ、XOOPSの管理メニュー内のWordPress-一般設定にて投稿可能なグループの指定が可能になります。但し、これを変更しても、今までのユーザで投稿可能であったユーザに関しては、投稿可能なままです。こちらは、WordPressの投稿画面の上側のメニューにて[ユーザ]を選択していただくと、ユーザーの一覧が表示されますので、この画面で投稿権限を外したいユーザーのユーザーレベルを0にしていただければ、投稿出来なくなります。ユーザーレベルの変更は一つずつしか出来ないため、ユーザー数が多いときには少々面倒な操作になります。
これをなんとか、サイトの管理者及び指定したユーザのみ記事の投稿が行えるように改造したいのですが…。
有難う御座います!!教えていただいたとおりにしたら、出来ました!ただ…この状態ですと、ゲストはいいとして、一般登録ユーザに対して「Blogを書く」というサブメニューが表示されてしまいます。将来的にも、指定した登録ユーザ以外、投稿許可を与えるつもりはないので、この「Blogを書く」サブメニューを出現させないようにするためには、どうしたらいいでしょうか。(指定ユーザにはURLを直接教えるつもりです)御教授願いたく、宜しくお願い致します。
引用:この「Blogを書く」サブメニューを出現させないようにするためには、どうしたらいいでしょうか。(指定ユーザにはURLを直接教えるつもりです)これを、XOOPSのMenuをつかって行うのであれば、/modules/wordpress/xoops_version.phpの50行目あたりにある global $xoopsUser; if($xoopsUser){ $modversion['sub'][1]['name'] = _MI_WORDPRESS_SMNAME1; $modversion['sub'][1]['url'] = "wp-admin/post.php"; } を削除して頂く必要があります。但し、こういったメニューのカストマイズを行いたいのであれば、別途TOM_G3Xさんが提供されている、MultiMenuモジュールを導入する事をお奨めします。
この「Blogを書く」サブメニューを出現させないようにするためには、どうしたらいいでしょうか。(指定ユーザにはURLを直接教えるつもりです)
global $xoopsUser; if($xoopsUser){ $modversion['sub'][1]['name'] = _MI_WORDPRESS_SMNAME1; $modversion['sub'][1]['url'] = "wp-admin/post.php"; }
有難うございます!!!お忙しい所恐縮です。申し訳ないのですが、しばらく当該の件、手を付けられそうに無いので、ひとまず御礼申し上げます。結果の方、追って報告させていただきます。MultiMenuモジュールも試してみます。m(_ _)m
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです - KENT -