初めて投稿させてもらいます。今現在、wordpress0.5.0を使っています。そこでモジュールを複数インストールしようとなんとか11個まで増やしました。しかしそれ以上の増やし方が分かりません・・・。どこかで11個が最高だと書いてあったような気がしますが、それ以上数を増やすことはできないのでしょうか?ご回答のほど宜しくお願いします。
引用:GEENさんは書きました:初めて投稿させてもらいます。今現在、wordpress0.5.0を使っています。そこでモジュールを複数インストールしようとなんとか11個まで増やしました。しかしそれ以上の増やし方が分かりません・・・。どこかで11個が最高だと書いてあったような気がしますが、それ以上数を増やすことはできないのでしょうか?ご回答のほど宜しくお願いします。完全にテストしたわけではありませんが、一応WordPress0.5.0以降からは、11個以上も手動にて増やす事は可能のはずです。手順は1.任意の英文字列+任意桁の数字 でmodules下にフォルダーを作成して WordPressのファイルをコピーして下さい。 (以下ではそのフォルダ名を仮にwp1234とします)2.サーバがLinuxの場合で、シェルが使用可能な場合には、以下のコマンドを実行して下さい。 # cd (XOOPSのROOT_PATH)/modules/wp1234/sql # sh ./mksql.sh 1234 <----- ディレクトリ名の数字部分のみ # chmod 644 mysql1234.sql シェルが使用不可、もしくはLinux環境でない場合には、 一括置換が可能なエディタで、/modules/wp1234/sql/mysql.tpl を開いて %prefix% を 1234 に一括置換して、mysql1234.sql と別名保管して下さい。3./modules/wp1234/wp-images/wordpress.png を /modules/wp1234/wp-images/wordpress1234.png にコピーして下さい。 画像が紛らわしい場合には適当に画像エディタなどで修正して下さい。4.XOOPSの管理者メニューで通常のWordPressモジュールと同様にインストールして下さい。以上の手順にて実質上幾つでもモジュールを複製できると思います。
GEENさんは書きました:初めて投稿させてもらいます。今現在、wordpress0.5.0を使っています。そこでモジュールを複数インストールしようとなんとか11個まで増やしました。しかしそれ以上の増やし方が分かりません・・・。どこかで11個が最高だと書いてあったような気がしますが、それ以上数を増やすことはできないのでしょうか?ご回答のほど宜しくお願いします。
# cd (XOOPSのROOT_PATH)/modules/wp1234/sql # sh ./mksql.sh 1234 <----- ディレクトリ名の数字部分のみ # chmod 644 mysql1234.sql
のぶのぶさん、さっそくのお返事ありがとうございました。さっそく試してみます。
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです - KENT -