User:
Pass:
Keep:   
Xoops Cube Project
XOOPS Cube Project Site
Powered by Google


Powered by XOOPS Cube Legacy 2.1.8
PukiWikiMod 1.5.1
WordPress Module 0.6.0 Alpha
カテゴリ名とタイトルタグについて 投稿者: kami 投稿日:2005/10/10(Mon) 12:05 No.2110  
のぶのぶさま、はじめまして。kamiと申します。

wordpressを使わせていただいております。
wordpressは最近使い始めまして、非常に高機能ですので驚いています。

少しカスタマイズしたいと思っているのですが、下記の点がうまくできないため質問させていただきます。

カテゴリ一覧から該当のカテゴリをクリックしたらカテゴリ内のタイトル、記事などが一覧表示されますので、その一番上にカテゴリ名を表示したいのですが、どうすればいいでしょうか。(一番上にカテゴリ名が表示されて、その下にタイトル、記事がずらーっと表示される感じです。)
ためしに index-template.php 内の the_category() を一番上に表示させるようにしたら、ひとつの記事に複数のカテゴリを選んである場合は、カテゴリが複数表示されるようになりました。

もう一点、タイトルタグに”byユーザ名”が自動的に入るのですが、これを削除するにはどうすればいいでしょうか。

お忙しいなか恐れ入りますが、ご教授いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。


Re: カテゴリ名とタイトルタグについて 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2005/10/13(Thu) 13:23 No.2121  

引用:

ためしに index-template.php 内の the_category() を一番上に表示させるようにしたら、ひとつの記事に複数のカテゴリを選んである場合は、カテゴリが複数表示されるようになりました。

the_category() の替わりに、single_cat_title()を使って頂ければ、ご希望に添えると思います。
この関数では、カテゴリ選択をしていない場合には、何も表示されません。
引用:

もう一点、タイトルタグに”byユーザ名”が自動的に入るのですが、これを削除するにはどうすればいいでしょうか。

投稿者が一人だけで”byユーザ名”を全く必要としないのであれば、
index-template.phpの2行目に、

<?php
$_module_title = get_bloginfo('name');
$_sub_title = single_cat_title('',false).single_post_title('',false);
if (trim($_sub_title)) $_module_title .= ' : '. $_sub_title;
if ($GLOBALS['xoopsTpl']) $GLOBALS['xoopsTpl']->assign('xoops_pagetitle',$_module_title);
?>

を挿入して頂ければ、うまくいくと思います。
お試しあれ。


Re[2]: カテゴリ名とタイトルタグについて 投稿者: kami 投稿日:2005/10/13(Thu) 17:50 No.2124  

のぶのぶさま、ご回答ありがとうございました。

ご指示のとおりでできました。これから活躍しそうです!
ありがとうございました。


Re[3]: カテゴリ名とタイトルタグについて 投稿者: inekari 投稿日:2005/11/05(Sat) 07:05 No.2175  

こんにちは。

私も同じことがしたくてsingle_cat_title()をindex-template.php 内に
引用:
<div id="wpMainContent"><h1><?php single_cat_title() ?></h1>

のように入れてみました。

カテゴリは無事表示されるようになったのですが、
各記事の詳細ページ(記事の下にコメントフォームが表示されるページ)では
カテゴリが表示されません。
ここにもカテゴリが表示できると、ユーザーにとってわかりやすいと思うのです。

これを表示させる方法がありましたら、ご教示いただけませんか。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。


Re[4]: カテゴリ名とタイトルタグについて 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2005/11/07(Mon) 00:59 No.2183  


<h1><?php if($GLOBALS['single']){the_category(',');}else{single_cat_title();} ?></h1>

とされると、おそらくinekariさんのご希望に添えるかと・・・

引用:

inekariさんは書きました:
こんにちは。

私も同じことがしたくてsingle_cat_title()をindex-template.php 内に
引用:
<div id="wpMainContent"><h1><?php single_cat_title() ?></h1>

のように入れてみました。

カテゴリは無事表示されるようになったのですが、
各記事の詳細ページ(記事の下にコメントフォームが表示されるページ)では
カテゴリが表示されません。
ここにもカテゴリが表示できると、ユーザーにとってわかりやすいと思うのです。

これを表示させる方法がありましたら、ご教示いただけませんか。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。


Re[5]: カテゴリ名とタイトルタグについて 投稿者: inekari 投稿日:2005/11/07(Mon) 01:35 No.2184  

引用:

のぶのぶさんは書きました:

<h1><?php if($GLOBALS['single']){the_category(',');}else{single_cat_title();} ?></h1>

とされると、おそらくinekariさんのご希望に添えるかと・・・


のぶのぶさん、さっそくお応えいただきありがとうございます。

希望通りの表示になりました。
WordpressMEありがたく使わせていただきます。


NO: PASS:

このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -