User:
Pass:
Keep:   
Xoops Cube Project
XOOPS Cube Project Site
Powered by Google


Powered by XOOPS Cube Legacy 2.1.8
PukiWikiMod 1.5.1
WordPress Module 0.6.0 Alpha
pingが届いていない? 投稿者: aiba 投稿日:2004/06/03(Thu) 08:28 No.139  
こんにちは。
これまで、pingの送信先をいろいろと変えてやっているのですが、どうも次のところには届いてないようです。

ping.myblog.jp / blogpeople.net / ping.cocolog-nifty.com

のぶのぶさんのところは、どうですか?


Re:pingが届いていない? 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2004/06/03(Thu) 15:10 No.140  

6つのサイトにPINGテストしてみました。
○は、
www.weblogs.com(blog名が文字化けしてる)
ping.bloggers.jp
ping.myblog.jp

Xは、
www.blogpeople.net (別途サイト登録が必要なようです)
ping.cocolog-nifty.com (cocologは一覧の表示が10分毎なんですね)

?は、
bulkfeeds.net/rpc(現在、当サイトはbloggers.jpからアグリゲートされているようなので、どこから取っているか不明)

となっています。

てなわけで、現在は○の3つのサーバにピンを打っています。
ご参考までに。


Re:pingが届いていない? 投稿者: aiba 投稿日:2004/06/04(Fri) 00:26 No.141  

おはようございます。
けさ、やってみたら ping.myblog.jp に届きました。
www.blogpeople.net はサイト登録してありますが、やはり届きません。

> 現在は○の3つのサーバにピンを打っています。

ありがとうございました。参考にさせていただきます。


BlogPeopleへの送信方法 投稿者: aiba 投稿日:2004/06/18(Fri) 10:50 No.207  

こんばんは。古いスレッドを持ち出してすみません。
実は、うちのブログでBlogPeopleはどうしてpingを受け取らないという趣旨の書き込みをしていたら、BlogPeopleからコメントがつきました。

http://www.kanpyo.net/modules/wordpress/index.php?p=131
http://www.kanpyo.net/modules/wordpress/index.php?p=132

要するに、BlogPeopleに登録するURLは、index.php まで含めたものでないとだめだらしいです。今、登録URLの変更を申し込んでいるので、後日、結果をお知らせしますね。


Re:pingが届いていない? 投稿者: aiba 投稿日:2004/06/18(Fri) 11:30 No.208  

登録URLの変更に時間がかかると思っていたら、すぐにやってくれました。
今、ちゃんとpingが届いたことを確認。いや〜、何だか感激です。

以上、報告終わり。


Re:pingが届いていない? 投稿者: ume 投稿日:2004/07/01(Thu) 06:11 No.268  

すごく根本的な質問なんですが、このPingの送信先ってどこで設定するんでしょうか


Re:pingが届いていない? 投稿者: kohaku 投稿日:2004/07/01(Thu) 13:00 No.270  

こんばんは。

wordpress/theme/***/wp-config-custom.php

// PINGサーバの指定
以下で変更できると思いますよ。

私の勘違いがありましたら、訂正お願いします。


Re:pingが届いていない? 投稿者: ume 投稿日:2004/07/01(Thu) 13:55 No.271  

ありがとうございます。
PINGサーバの設定方法はわかりました。
でも、この設定を変更して新規記事を書いても今までと変わってないような・・・
と言うのは、記事を書いて「書き出し」をクリックしてもすぐに更新されてしまうんです。
以前使用していたblogモジュールでは、設定したある複数のPINGサーバーへPINGを飛ばして確認できるまで時間がかかったもので、そうゆうものだと思ってました。

私の思い込みだったみたいで、申し訳ないです


Re:pingが届いていない? 投稿者: ume 投稿日:2004/07/01(Thu) 17:45 No.272  

BlogPeopleへのPin送信、今まで色々試してみましたがダメです
blog初心者のくせに気軽に導入しすぎたか・・と挫折中です。
一応試してみた方法を書くのでどなたか間違いを指摘していだだけないでしょうか。

まずはBlogPeopleへのユーザー登録。
そして、自分のサイトのwordpress/theme/***/wp-config-custom.phpの
// PINGサーバの指定の下に以下を追加
$my_pingserver[4]['server']="http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates";
$my_pingserver[4]['path']="/rpc";
$my_pingserver[4]['port']=80;
以上・・・

もちろんこのスレで書かれているように、登録するURLはindex.phpまでしました。
これで何度テストの新規記事を書いてもBlogPeopleの最新記事更新情報に反映されません。

一応、WordPressのReadmeも隅々まで読んだつもりなのですが、該当する説明は見当たりませんでした。

多分、ご存知の方から見たらすごくレベルの低いことで悩んでるとは思うのですが、どうにかblogを使いこなしたいと真剣です。問題点を指摘いただければさいわいです・・


Re:pingが届いていない? 投稿者: kohaku 投稿日:2004/07/01(Thu) 21:55 No.274  

おはようございます。
僕の設定は、

$my_pingserver[4]['server']="www.blogpeople.net";
$my_pingserver[4]['path']="/servlet/weblogUpdates";
$my_pingserver[4]['port']=80;

このような設定にしています。
これで更新PINGは行っているようですが。

またまた私の勘違いがありましたら、訂正お願いします。


Re:pingが届いていない? 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2004/07/02(Fri) 02:04 No.276  

kohaku さん、いろいろとフォローありがとうございます。

$my_pingserver[4]['server']="www.blogpeople.net";
$my_pingserver[4]['path']="/servlet/weblogUpdates";
$my_pingserver[4]['port']=80;

この設定で正しいです。PING先のURLを サーバ名と、パス名とポート番号に分解して
設定してやる必要があります。

あと、PINGを送信するためには別途[Options]-[RSS/RDF Feeds, Track/Ping-backs]画面にて、use_weblogspingをtrueに設定しておく必要があります。
お試しあれ!


Re:pingが届いていない? 投稿者: ume 投稿日:2004/07/02(Fri) 03:58 No.277  

できました、出来ましたぁぁぁぁ!

kohakuさん、のぶのぶさんに感謝かんしゃぁぁぁぁぁ!


NO: PASS:

このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -