こんにちは、こちらのWordPressを利用させていただいているものです。昨夜から今朝方にかけて、WordPressを利用して初めてトラックバックスパムの被害を受けました。今のところ9件です。対コメントスパム用の対策がありますが、トラックバックスパムに対抗する手立ては無いものでしょうか?よろしくお願いします。
引用:昨夜から今朝方にかけて、WordPressを利用して初めてトラックバックスパムの被害を受けました。今のところ9件です。対コメントスパム用の対策がありますが、トラックバックスパムに対抗する手立ては無いものでしょうか?よろしくお願いします。私のところでも全く同じ状況です。Trencaspammersは入れており、WP-Blacklistは入れていない状態ですが、どちらもコメント対策と認識しています。トラックバックスパムに対しては、どのように対処すればよいのでしょう・・・。
昨夜から今朝方にかけて、WordPressを利用して初めてトラックバックスパムの被害を受けました。今のところ9件です。対コメントスパム用の対策がありますが、トラックバックスパムに対抗する手立ては無いものでしょうか?よろしくお願いします。
引用:yysuyamaさんは書きました:引用:昨夜から今朝方にかけて、WordPressを利用して初めてトラックバックスパムの被害を受けました。今のところ9件です。対コメントスパム用の対策がありますが、トラックバックスパムに対抗する手立ては無いものでしょうか?よろしくお願いします。私のところでも全く同じ状況です。Trencaspammersは入れており、WP-Blacklistは入れていない状態ですが、どちらもコメント対策と認識しています。トラックバックスパムに対しては、どのように対処すればよいのでしょう・・・。実は、一度レスをしたのですが復旧に使用したバックアップにはいっていなかったようで・・・ wordpress/wp-content/plugins/blacklist.phpの最終行あたりの、 add_action('comment_post', 'blacklist'); の直後に、 add_action('trackback_post', 'blacklist'); という行を追加してやれば、とりあえずTrackbackにも対応できると思います。
yysuyamaさんは書きました:引用:昨夜から今朝方にかけて、WordPressを利用して初めてトラックバックスパムの被害を受けました。今のところ9件です。対コメントスパム用の対策がありますが、トラックバックスパムに対抗する手立ては無いものでしょうか?よろしくお願いします。私のところでも全く同じ状況です。Trencaspammersは入れており、WP-Blacklistは入れていない状態ですが、どちらもコメント対策と認識しています。トラックバックスパムに対しては、どのように対処すればよいのでしょう・・・。
add_action('comment_post', 'blacklist');
add_action('trackback_post', 'blacklist');
のぶのぶさん、RESありがとうございます。引用:のぶのぶさんは書きました:実は、一度レスをしたのですが復旧に使用したバックアップにはいっていなかったようで・・・ そうだったんですね、それでも被害が最小限にとどまっていらっしゃるようで、何よりです。結局のところ、SOMY SpamBlock JPにて全て半角英数字のものをカットすることで対処できています。日本語圏でのみの運用ですので、それでもいいかなと・・・。
のぶのぶさんは書きました:実は、一度レスをしたのですが復旧に使用したバックアップにはいっていなかったようで・・・
このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです - KENT -