User:
Pass:
Keep:   
Xoops Cube Project
XOOPS Cube Project Site
Powered by Google


Powered by XOOPS Cube Legacy 2.1.8
PukiWikiMod 1.5.1
WordPress Module 0.6.0 Alpha
携帯からの投稿方法 投稿者: masamasa 投稿日:2005/11/28(Mon) 07:11 No.123  
初めまして、masamasaと申します。
Xoops初心者です。ブログをWordPress 0.33を利用しようと考えてます。このバージョン
で携帯からのブログ投稿は可能でしょうか?閲覧とコメント(wp-ktai.php、wp-ktai-comments-post.php)は可能なようですが本文の投稿の仕方がわからないのです。
よろしくお願いします。


Re: 携帯からの投稿方法 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2005/11/30(Wed) 06:44 No.124  

引用:

masamasaさんは書きました:
初めまして、masamasaと申します。
Xoops初心者です。ブログをWordPress 0.33を利用しようと考えてます。このバージョン
で携帯からのブログ投稿は可能でしょうか?閲覧とコメント(wp-ktai.php、wp-ktai-comments-post.php)は可能なようですが本文の投稿の仕方がわからないのです。
よろしくお願いします。

携帯から直接サイトの更新という事は、現在のところは対応していません。
代替手段として、メールを使って投稿する仕組みを提供しております。
携帯で撮影した写真を含めて送信が可能です。
詳しくは、メールによる記事の投稿をご参照下さい。


pukiwikiについて 投稿者: りんご 投稿日:2005/10/29(Sat) 22:10 No.122  
いつもお世話になっています。

最近phpとmysqlとか勉強してxoopsなどを導入しました。

phpについてもっと勉強してpuwiwikiみたいなシステムを作ってみたいんですけど、
何かいい本とかありませんか?

あとpukiwikiってデータベースを使わずうごいているんですね・・・。
どういう仕組みになっているかできれば教えていただきたいです。
pukiwikiって本がないんで仕組みが気になります。


pukiwikimodについて 投稿者: りんご 投稿日:2005/08/30(Tue) 00:09 No.120  
毎回何かあるとここで質問をしてすみません。

今日はpukiwikiModについて教えていただきたいのですが、
僕はいまB-wikiを使っているのでが、pukiwikiModに変更したいと思っています。
b-wikiで作ったデータを移したいのですが、どうすればいいでしょうか。


Re: pukiwikimodについて 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2005/08/30(Tue) 04:04 No.121  

引用:

りんごさんは書きました:
毎回何かあるとここで質問をしてすみません。

今日はpukiwikiModについて教えていただきたいのですが、
僕はいまB-wikiを使っているのでが、pukiwikiModに変更したいと思っています。
b-wikiで作ったデータを移したいのですが、どうすればいいでしょうか。

基本的には両方ともそれぞれのwikiディレクトリにあるファイルがデータなので
これを移せれば良いのですが、ファイル名の命名に互換性が無いためそのままの
コピーではうまくいかないと思います。
それに文法も若干違うため、それぞれのページを編集画面の切り貼りで、
地道に移し替える以外は無いと思います。
PukiWikiModの作者のnao-ponさんに直接質問されれば、なにか良いアイデアがあるかもしれません。


XoopsTableObjectについて 投稿者: fugafuga 投稿日:2005/08/25(Thu) 13:50 No.117  
いつもお世話になっております。fugafugaです。

WordPressモジュールに同包されているXoopsTableObjectクラスが非常に使い勝手がよさそうなので自作モジュールで使用させていただきたいのですが、再配布に問題ありますでしょうか?

なお実際に使ってみていくつか不具合がありましたのでご報告させていただきます。

1) function get の332行目に".="が"="になっているTypoがありました
$whereStr = $whereAnd . "`$v` = ";


2) function getObjects の625行目が無条件で常にarray()になっているので
複合キーのテーブルで戻り値が期待値より少なくなっています。
$r[$myrow[$ids[$i]]] = array();

最適解かどうかはわかりませんが以下のようにして期待通りの結果が得られました。

if (!isset($r[$myrow[$ids[$i]]])) {
    $r[$myrow[$ids[$i]]] = array();
}


3) function renderEditForm の122行目はgetVar($key,'e')でないかと思います。

if (!$this->isNew()) {
	$formElement->setValue($this->getVar($key));
}


Re: XoopsTableObjectについて 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2005/08/25(Thu) 16:15 No.119  

引用:

WordPressモジュールに同包されているXoopsTableObjectクラスが非常に使い勝手がよさそうなので自作モジュールで使用させていただきたいのですが、再配布に問題ありますでしょうか?

XOOPSやWordPressと同様にGPLライセンスになっていますので、再配布は問題ありません。
テーブル用の汎用Objectクラスは本家のXOOPS2.2では別途用意されており、
日本のXOOPS Cubeでも、2.2.xをメドに用意をする予定ではありますが、
XoopsTableObjectがお気に召せば幸いです。
この様なテーブルとの連携の取組では、minahitoさんのexFramework及びexToolsが
フレームワーク的にはかっちりとした作りになっていますが、XoopsTableObjectには
XoopsTableObjectなりの手軽さがあると思っています。

引用:

なお実際に使ってみていくつか不具合がありましたのでご報告させていただきます。

1) function get の332行目に".="が"="になっているTypoがありました
$whereStr = $whereAnd . "`$v` = ";


2) function getObjects の625行目が無条件で常にarray()になっているので
複合キーのテーブルで戻り値が期待値より少なくなっています。
$r[$myrow[$ids[$i]]] = array();

最適解かどうかはわかりませんが以下のようにして期待通りの結果が得られました。

if (!isset($r[$myrow[$ids[$i]]])) {
    $r[$myrow[$ids[$i]]] = array();
}


3) function renderEditForm の122行目はgetVar($key,'e')でないかと思います。

if (!$this->isNew()) {
	$formElement->setValue($this->getVar($key));
}


御報告ありがとうございます。
複合キーの部分やxoopsFormとの連携部分については、
のぶのぶXOOPS - XOOPS用汎用TebleObject-作業記録/2004-05-11-PukiWiki
の頃に試作して依頼あまり変更していないので、Bugが残っていたようですね。
複合キーについてはWPでも使用しているのですが、WPの場合はちょっと特殊な使い方だったので不具合が発現していなかったんですね。
WordPressの方にも上記指摘箇所を修正させていただきます。


wordpressのタイトルのタグを変更したいのですが 投稿者: taro 投稿日:2005/08/24(Wed) 01:33 No.116  
こんにちは、はじめて書き込みさせていただきます。
いつも楽しみにサイトを見ています。

私も自分のサイトでWORDPRESSを使わせて頂いていますが、日付がh2タグでタイトルがh3タグにかかれます。
タイトルをh1タグに書くためにどのように変更すればよろしいでしょうか?


Re: wordpressのタイトルのタグを変更したいのですが 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2005/08/25(Thu) 15:17 No.118  

引用:

私も自分のサイトでWORDPRESSを使わせて頂いていますが、日付がh2タグでタイトルがh3タグにかかれます。
タイトルをh1タグに書くためにどのように変更すればよろしいでしょうか?

modules/wordpress/themes/default/index-template.phpを
modules/wordpress/themes/xxxx/index-template.phpにコピーしていただいて、
編集をして下さい。(xxxxはtaroさんがお使いのXOOPSテーマ名です)
9行目あたりにタイトル用の<h3 ・・・>が見つかると思いますので、これを変更いただければOKだと思います。


| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17|
NO: PASS:

このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -