User:
Pass:
Keep:   
Xoops Cube Project
XOOPS Cube Project Site
Powered by Google


Powered by XOOPS Cube Legacy 2.1.8
PukiWikiMod 1.5.1
WordPress Module 0.6.0 Alpha
カウンターについて 投稿者: じん 投稿日:2005/08/22(Mon) 01:57 No.114  
ありがとうございました。
おかげさまで導入することができました。
しかし昨日の訪問者人数を出すのはどうすればいいでしょうか。


Re: カウンターについて 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2005/08/22(Mon) 12:44 No.115  

引用:

じんさんは書きました:
ありがとうございました。
おかげさまで導入することができました。
しかし昨日の訪問者人数を出すのはどうすればいいでしょうか。

実は、オリジナルのview_stats.js.phpに少し手を加えています。

switch ($mode)
  {
    :
  }

の中に、

    // 昨日の訪問者 (0.1.5)
    case '11':
	$tmp1=0;
	$tmp2=0;
    $data_oggi=date("Y-m-d",mktime(date("G")-$option['timezone'],date("i"),0,date("m"),date("d")-1,date("Y")));
    $result=sql_query("SELECT visits FROM $option[prefix]_daily WHERE data='$data_oggi' LIMIT 1");
    list($tmp1)=@mysql_fetch_row($result);
	$result=sql_query("SELECT SUM(visits) FROM $option[prefix]_cache WHERE giorno='$data_oggi' LIMIT 1");
	list($tmp2)=@mysql_fetch_row($result);
	$toshow=$tmp1+$tmp2;
    break;

    // 昨日のページ (0.1.5)
    case '12':
	$tmp1=0;
	$tmp2=0;
    $data_oggi=date("Y-m-d",mktime(date("G")-$option['timezone'],date("i"),0,date("m"),date("d")-1,date("Y")));
    $result=sql_query("SELECT hits FROM $option[prefix]_daily WHERE data='$data_oggi' LIMIT 1");
    list($tmp1)=@mysql_fetch_row($result);
	$result=sql_query("SELECT SUM(hits) FROM $option[prefix]_cache WHERE giorno='$data_oggi' LIMIT 1");
	list($tmp2)=@mysql_fetch_row($result);
	$toshow=$tmp1+$tmp2;
    break;

てなロジックを組み込んで、mode=11というようなパラメータで昨日分を表示しています。

但し、実際にはこの様にたくさんのカウンタを、view_stats.js.php経由でリクエストすると、Webサーバへのリクエストが増えて負荷も増えるため、別途PHPで全体を表示するコードを書いて、PHPブロックないで呼び出すようにしています。


トップページについて 投稿者: じん 投稿日:2005/08/21(Sun) 21:33 No.112  
はじめましてじんといいます。

WordPressとは関係ない話ですがよろしいでしょうか?
のぶのぶXOOPSのトップページにあるカウンターはあれは何かのモジュールですか?
もしモジュールでしたら教えてください。
詳細にいろいろなことがみえるので自分のサイトにも使いたいと思っています。


Re: トップページについて 投稿者: tm 投稿日:2005/08/21(Sun) 23:40 No.113  

PHP statsを組み込まれているようですよ。


お知らせ 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2005/07/24(Sun) 02:39 No.111  
XOOPSモジュール版では無くて、本家日本語版WordPressの方で、
「WordPressオフ会 in 大阪(8月)」が開催される層です。
モジュール版は0.5.0になってかなり本家のWordPressとは、
異なってきておりますが、WordPress JapanのOtsukareさんから
ご案内をいただきました。

詳細は、
http://wordpress.xwd.jp/japan/2005/07/20/off/
http://phpbb.xwd.jp/viewtopic.php?t=309
をご参照下さい。

ただし、残念ながら小生は参加できそうにありません。


新規登録フォームはどこ? 投稿者: nketomokas 投稿日:2005/06/30(Thu) 14:35 No.109  
基本的な質問ですみません。

こちらのサイトは新規登録したい場合どこからできるのでしょうか?
探しましたが見当たらなかったので。是非登録して拝見させていただき
たいと思ったので、教えていただけますでしょうか?


Re: 新規登録フォームはどこ? 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2005/06/30(Thu) 14:49 No.110  

引用:

nketomokasさんは書きました:
基本的な質問ですみません。

こちらのサイトは新規登録したい場合どこからできるのでしょうか?
探しましたが見当たらなかったので。是非登録して拝見させていただき
たいと思ったので、教えていただけますでしょうか?

基本的に、当サイトは登録メンバ専用のコンテンツを持っておりません。
公開できる情報に関しては、ゲストの方にすべてご覧いただけるように
しております。
ということで、メンバーの登録も受け付けておりません。
タイトル域の右側にあるログインエリアも管理人専用となっております。


Blog Petへのfeed 投稿者: yasu 投稿日:2005/06/23(Thu) 04:45 No.104  
こんにちは、yasuです。

Blog Petへのfeedのさせ方について質問がございます。
のぶのぶさんの当サイトでBlog Petをしり私も導入したいと思いました。

wordpressのrssをBlog Petにfeedさせるため以下のURL(MY_HOME+以下のパス)を設定したの
ですが、正しく読み込まれませんでした。

RSS 0.92 → modules/wordpress/wp-rss.php
RDF 1.0 → modules/wordpress/wp-rdf.php
RDF 2.0 → modules/wordpress/wp-rss2.php

どのようにすれば、正しくペットにえさを与えることができるのでしょうか?
お手数をお掛けしますが、宜しくお願いいたします。

もう一点質問してもよろしいでしょうか?
xoopsの日本語版は、xoops本家より独立し別物として開発が行われると聞いたのですが、
wordpressは今後xoops本家をサポートする予定でしょうか?

以上、宜しくお願いいたします。


Re: Blog Petへのfeed 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2005/06/23(Thu) 14:05 No.105  

引用:

yasuさんは書きました:
こんにちは、yasuです。

Blog Petへのfeedのさせ方について質問がございます。
のぶのぶさんの当サイトでBlog Petをしり私も導入したいと思いました。

wordpressのrssをBlog Petにfeedさせるため以下のURL(MY_HOME+以下のパス)を設定したの
ですが、正しく読み込まれませんでした。

RSS 0.92 → modules/wordpress/wp-rss.php
RDF 1.0 → modules/wordpress/wp-rdf.php
RDF 2.0 → modules/wordpress/wp-rss2.php

おかしいですね〜〜
もしかして、WordPressをゲストユーザに公開されていないとかでは無いですよね?
引用:

もう一点質問してもよろしいでしょうか?
xoopsの日本語版は、xoops本家より独立し別物として開発が行われると聞いたのですが、
wordpressは今後xoops本家をサポートする予定でしょうか?

XOOPSのコアに関しては、日本語版の開発のお手伝いをさせてもらう事となりましたが、WordPressモジュールの開発に関しては、できる限り双方に対応してゆきたいとは、今のところは考えています。
ただし、日本版も本家版も来年の今頃には現行のXOOPSとはすっかり変わっている可能性もあるため、何とも確答は出来かねないというのが正直なところです。


Re[2]: Blog Petへのfeed 投稿者: yasu 投稿日:2005/06/24(Fri) 02:52 No.106  

引用:

おかしいですね〜〜
もしかして、WordPressをゲストユーザに公開されていないとかでは無いですよね?

以下がそのURLですが、問題なく動いているようです。
http://yasu.webhostingalive.info/main/modules/wordpress/wp-rdf.php

RSS 0.92 → modules/wordpress/wp-rss.php
RDF 1.0 → modules/wordpress/wp-rdf.php
RDF 2.0 → modules/wordpress/wp-rss2.php
ちなみに上記のうちどれを使用するべきなのでしょうか?

引用:

XOOPSのコアに関しては、日本語版の開発のお手伝いをさせてもらう事となりましたが、WordPressモジュールの開発に関しては、できる限り双方に対応してゆきたいとは、今のところは考えています。
ただし、日本版も本家版も来年の今頃には現行のXOOPSとはすっかり変わっている可能性もあるため、何とも確答は出来かねないというのが正直なところです。

ご回答ありがとうございました。


Re[3]: Blog Petへのfeed 投稿者: のぶのぶ 投稿日:2005/06/27(Mon) 03:40 No.107  

引用:

以下がそのURLですが、問題なく動いているようです。
http://yasu.webhostingalive.info/main/modules/wordpress/wp-rdf.php

RSS 0.92 → modules/wordpress/wp-rss.php
RDF 1.0 → modules/wordpress/wp-rdf.php
RDF 2.0 → modules/wordpress/wp-rss2.php
ちなみに上記のうちどれを使用するべきなのでしょうか?


http://www.blogpet.net/main/faq.php#007
を読んだかぎりでは、どれでも対応しているようですが。
小生は、wp-rss.phpを使ってうまくいっています。


Re[4]: Blog Petへのfeed 投稿者: yasu 投稿日:2005/06/27(Mon) 05:01 No.108  

引用:

http://www.blogpet.net/main/faq.php#007
を読んだかぎりでは、どれでも対応しているようですが。
小生は、wp-rss.phpを使ってうまくいっています。

ご回答ありがとうございました。もう一度試してみます。
だめだったらあきらめます


| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17|
NO: PASS:

このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -