User:
Pass:
Keep:   
Xoops Cube Project
XOOPS Cube Project Site
Powered by Google


Powered by XOOPS Cube Legacy 2.1.8
PukiWikiMod 1.5.1
WordPress Module 0.6.0 Alpha
「次ページ」「前ページ」がうまく表示できない 投稿者: hide 投稿日:2006/09/28(Thu) 07:50 No.3227  
のぶのぶさん、みなさま、いつも有益な情報ありがとうございます。
「次ページ」「前ページ」のカストマイズについて質問させてください。

「wordpress050RC」で next_post はうまく作動したのですが、posts_nav_link を使うと WordPress が XOOPS から抜けた状態+CSSのきいてないテキストページで吐き出されてしまいます。

ちなみに
以前作ったサイト(XOOPS 2.0.9.2)で試してみたら正常に表示されました。
現在構築中サイト(XOOPS 2.0.16)だと↑と同じモノを入れてもダメでした。

XOOPS構築が終盤でして、どこかのカスタマイズが原因なのかバージョンが問題なのか判断ができません。
「次ページ」を表示するときに関わるファイル、予想される原因など解りましたらお教え頂けませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。


Re: 「次ページ」「前ページ」がうまく表示できない 投稿者: saori 投稿日:2006/10/02(Mon) 08:47 No.3233  

引用:

hideさんは書きました:
のぶのぶさん、みなさま、いつも有益な情報ありがとうございます。
「次ページ」「前ページ」のカストマイズについて質問させてください。

「wordpress050RC」で next_post はうまく作動したのですが、posts_nav_link を使うと WordPress が XOOPS から抜けた状態+CSSのきいてないテキストページで吐き出されてしまいます。

ちなみに
以前作ったサイト(XOOPS 2.0.9.2)で試してみたら正常に表示されました。
現在構築中サイト(XOOPS 2.0.16)だと↑と同じモノを入れてもダメでした。

XOOPS構築が終盤でして、どこかのカスタマイズが原因なのかバージョンが問題なのか判断ができません。
「次ページ」を表示するときに関わるファイル、予想される原因など解りましたらお教え頂けませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。


私も同じ状況で困っております
WordPress 0.5.0 最新 Snapshotのリポジトリ情報でposts_nav_linkの不具合修正とあったのでこちらにアップデートしてみたのですが・・・
やはりカスタマイズの通りしてみましても書き換えてUPした後サイトをみるとcssが適応されてない状態になってしまいます

お手数では御座いますが成功されてる方等いらっしゃられましたらアドバイス頂けると幸いです
環境はXOOPS 2.0.16a JPのxoops_mod_wordpress050_snapshot[1]利用です


Re[2]: 「次ページ」「前ページ」がうまく表示できない 投稿者: だめ狼 投稿日:2006/10/05(Thu) 06:01 No.3236  

xoopsやWordPress ModuleだけでなくmySQLやPHPのバージョン等も含めて
照合またはチェックされてみてはいかがでしょうか。


Re[3]: 「次ページ」「前ページ」がうまく表示できない 投稿者: NobuNobu 投稿日:2006/10/07(Sat) 06:52 No.3243  

先日修正した内容にて生成されるSQL文が、MySQLのバージョンによってはエラーに
なる可能性があり得るので、先ほど修正したものをスナップショットに反映しました。

試していただけませんか?


Re[4]: 「次ページ」「前ページ」がうまく表示できない 投稿者: hide 投稿日:2006/10/10(Tue) 02:26 No.3252  

お返事おそくなりまして申し訳ありません。
修正いただいたもので無事正常に動作しました!
MySQLが原因だったんですね、、本っ当にありがとうございます。
(ちなみに当方のMySQLバージョンは4.0.24でした)

お手数ですがもう一つお教えいただけませんでしょうか。
修正版を現在のWordPressに反映させる方法、ありますでしょうか?
重ね重ね申し訳ありません、よろしくお願い致します。


Re[4]: 「次ページ」「前ページ」がうまく表示できない 投稿者: saori 投稿日:2006/10/13(Fri) 23:48 No.3257  

引用:

NobuNobuさんは書きました:
先日修正した内容にて生成されるSQL文が、MySQLのバージョンによってはエラーに
なる可能性があり得るので、先ほど修正したものをスナップショットに反映しました。

試していただけませんか?


お返事ありがとうございます。
最新のスナップショットに変更いたしましたら無事次ページ前ページの動作も問題ないようです。
本当にありがとうございました。これからも愛用させて頂きます
参考までに当方の環境も記載しておきます
MySQL - 4.1.20
php-5.0.4-10.5


Ping がうまく反映されない? 投稿者: Nat 投稿日:2006/10/09(Mon) 14:32 No.3251  
ふと気がついたんですが、WordPress ME を使っていて、weblogs ping を打っているはずなのに、blog.goo.ne.jp などに反映されていないようです。ちなみに、のぶのぶXoopsも検索しても出てきませんでした。

何か情報はお持ちでしょうか?


トラックバック受信レポートのIP:が全て自機サーバーとなる 投稿者: Ujiki.oO 投稿日:2006/10/04(Wed) 00:34 No.3234  
WordPress ME for XOOPS 0.6.0-Beta を利用させて戴いております。
ありがとう! 感謝致します。

さて、トラックバックを受信して、WordPress-MEの「編集」ボタンを押して、
「承認待ちコメント(xx)」ボタンを押すと、「これらのコメントが承認待ちです:」の
一覧を表示します。
このレポートの「投稿者:」欄にレポートされている「 IP: 」なのですが、
てっきりトラックバック送信元のグローバルIPアドレスだと思い込んでおりました。
マニュアルの解説があるのでしょうね。面目ないところです。

スパム的トラックバックがあるものですから、この「投稿者:」欄にレポートされている「 IP: 」を見て
「おおお〜、同じサイトから送信されているな!」っと思い込み、
当方では、何と、XOOPSシステムのIPアドレス拒絶に登録してしまいました。
その後、XOOPSが全面的に応答しなくなったので、「はて?」と思い、
「投稿者:」欄にレポートされている「 IP: 」が、XOOPSが稼動しているサーバーの
IPアドレスであることに気がついた次第です。トホホホ
こんな「お馬鹿」な失敗は、みなさんはしないのでしょうね。

- Ujiki.oO -


Re: トラックバック受信レポートのIP:が全て自機サーバーとなる 投稿者: NobuNobu 投稿日:2006/10/07(Sat) 06:44 No.3241  

これ、 Ujiki.oO さんのサーバー環境特有の問題だと思います。
たとえば公開されているサーバ自体が、リバースプロクシサーバーなどの後方にある場合などには、正しく送信元のIPアドレスを取得出来ない事があります。

どのようなサーバー環境でお使いなのでしょうか?

基本的には、最初Ujiki.oOが理解されていたとおりに、ここで表示されるIPアドレスは、トラックバック送信者のIPアドレスになります。


Re[2]: トラックバック受信レポートのIP:が全て自機サーバーとなる 投稿者: Ujiki.oO 投稿日:2006/10/07(Sat) 14:40 No.3244  

引用:
NobuNobuさんは書きました:
どのようなサーバー環境でお使いなのでしょうか?


http://hamster.byethost31.com/modules/wordpress/
ですね。http://byethost.com/
から申し込める、Free Web Hosting Service です。
byethost.com が提供する「サブドメイン」を利用しています。
上記 wordpress の、コメントを全て削除しました。
一般ユーザーで 新規投稿できます。
トラックバックテスト可能です。投稿者による承認画面でIPは確認できますね。
hamster.byethost31.com has address 209.190.85.5
が、hostコマンドの結果です。

尚、コメントは全て消しましたが、PDFファイルで残しました。
http://hamster.byethost31.com/modules/myalbum/viewcat.php?cid=29
に、保存しております。

- Ujiki.oO -


Re[3]: トラックバック受信レポートのIP:が全て自機サーバーとなる 投稿者: NobuNobu 投稿日:2006/10/07(Sat) 14:59 No.3245  

引用:

http://hamster.byethost31.com/modules/wordpress/
ですね。http://byethost.com/
から申し込める、Free Web Hosting Service です。

http://byet.net/showthread.php?t=2358
にありましたが、リバースプロキシーのキャッシング機能のためにREMOTE_ADDRが
正常に取得出来ない環境のようです。
このフォーラムにある一行を、/modules/wordpress/wp-config.phpの

<?php

の直後に挿入するとうまくいくかもしれませんね


Re[4]: トラックバック受信レポートのIP:が全て自機サーバーとなる 投稿者: Ujiki.oO 投稿日:2006/10/07(Sat) 23:12 No.3246  

引用:
NobuNobuさんは書きました:
http://byet.net/showthread.php?t=2358
にありましたが、リバースプロキシーのキャッシング機能のためにREMOTE_ADDRが
正常に取得出来ない環境のようです。

WordPress-MEだけの問題ではないことを理解しました。例えば、MyAlbumのコメントに表示される

ステータス: アクティブ
IP: xxx.xxx.xxx.xxx
も、自機のIPアドレスでした。うーむ。どちらにせよ、WordPress-MEには問題無しですね。済みません。

引用:
NobuNobuさんは書きました:
このフォーラムにある一行を、/modules/wordpress/wp-config.phpの

<?php

の直後に挿入するとうまくいくかもしれませんね

ありがとうございます。試してみます。

- Ujiki.oO - http://xoopscube.jp/userinfo.php?uid=12047


Re[4]: トラックバック受信レポートのIP:が全て自機サーバーとなる 投稿者: Ujiki.oO 投稿日:2006/10/08(Sun) 06:54 No.3247  

引用:
NobuNobuさんは書きました:
このフォーラムにある一行を、/modules/wordpress/wp-config.phpの

<?php

の直後に挿入するとうまくいくかもしれませんね
実験用スクリプトで確認できました。
http://hamster.byethost31.com/REMOTE_ADDR/
の、IP.php で、実検しました。影響のあるところに埋め込もうと存じます。ありがとうございました。どこか一ヶ所に埋め込めれば良いのですが。


Re[5]: トラックバック受信レポートのIP:が全て自機サーバーとなる 投稿者: Ujiki.oO 投稿日:2006/10/08(Sun) 07:59 No.3248  

引用:
Ujiki.oOさんは書きました:
実験用スクリプトで確認できました。
http://hamster.byethost31.com/REMOTE_ADDR/
の、IP.php で、実検しました。影響のあるところに埋め込もうと存じます。ありがとうございました。どこか一ヶ所に埋め込めれば良いのですが。

ここは大胆に、mainfile.php をプチ・ハッキングして

if($_SERVER['REMOTE_ADDR']!=""
	&& $_SERVER['HTTP_X_FORWARDED_FOR']!=""
	&& $_SERVER['REMOTE_ADDR']!=$_SERVER['HTTP_X_FORWARDED_FOR']){
 $HTTP_SERVER_VARS['REMOTE_ADDR'] = $REMOTE_ADDR = $_SERVER['REMOTE_ADDR'] = $_SERVER['HTTP_X_FORWARDED_FOR'];
}

を登録してみました。そして、Gooブログよりトラックバック通信してみましたところ、めでたく IPアドレスは、Gooのブログサーバーとなりました。
のぶのぶ様には、調査する時間を犠牲にして、正しいご指摘を頂戴して、本当に助かりました。感謝致します。

- Ujiki.oO -


xoopscube.jpに発言してみました。(^^); 投稿者: Ujiki.oO 投稿日:2006/10/09(Mon) 13:01 No.3250  

引用:
NobuNobuさんは書きました:
http://byet.net/showthread.php?t=2358
にありましたが、リバースプロキシーのキャッシング機能のためにREMOTE_ADDRが
正常に取得出来ない環境のようです。
このフォーラムにある一行を、/modules/wordpress/wp-config.phpの

<?php

の直後に挿入するとうまくいくかもしれませんね

http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/viewtopic.php?viewmode=flat&order=ASC&topic_id=3956&forum=4
に発言してみました。


最近の投稿数の変え方 投稿者: Ryo 投稿日:2006/09/28(Thu) 02:08 No.3223  
Wordpress 0.5を愛用させていただいています。

ところで、「最近の投稿」で表示される記事数がデフォルトでは10記事になっていますが、この記事数を変更したい場合はどのようにすればよいのでしょうか?
ご教示お願いいたします。


Re: 最近の投稿数の変え方 投稿者: NobuNobu 投稿日:2006/10/07(Sat) 06:22 No.3237  

ブロック管理画面で個別のブロックの編集画面中に幾つかの設定オプションを用意しております。


Re[2]: 最近の投稿数の変え方 投稿者: Ryo 投稿日:2006/10/09(Mon) 03:33 No.3249  

解決いたしました!
ありがとうございます。


感激!しました 投稿者: umi 投稿日:2006/10/04(Wed) 11:04 No.3235  
こんにちは!
WordPress ME module 0.5.0 snapshot (今日の時点 06.10.04)をインストールしてみました。
MySQL/PHPまったく未熟でXOOPSしてます。
複数人でブログできそうです!ありがとうございます!

他のユーザーさん同様、いくつか気になった点をば...
・Textile2を有効にすると本文が文字化けしました
・以下のNoticeが下部に出まくります
Notice [PHP]: Undefined index: 6 in file modules/wordpress/wp-includes/template-functions-category.php line 424

なんかイケナイ設定でもしたのかな..

今後ともがんばって下さい! 陰ながらですが応援しています!
では。


Re: 感激!しました 投稿者: NobuNobu 投稿日:2006/10/07(Sat) 06:50 No.3242  

引用:

・Textile2を有効にすると本文が文字化けしました

Textileプラグインは、もともとのWordPressに添付されていたものをそのまま
入れているだけで・・・日本語にたいする検証はまったく行っていません。
基本的にはTextile、Textile2は無効が推奨です
引用:

・以下のNoticeが下部に出まくります
Notice [PHP]: Undefined index: 6 in file modules/wordpress/wp-includes/template-functions-category.php line 424

これ、基本的に動作に問題ないはずですが・・・・
XOOPSのデバックモードをOFFにすると表示されなくなると思います。


| <<| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 31| 32| 33| >>|
NO: PASS:

このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -